岩本昌子(Masako Iwamoto、経歴1、経歴2、食品科学等)中村学園大学栄養科学部教授、元九州大学生産資源科学研究科院生、今泉勝己(Katsumi Imaizumi、経歴、食品科学等)久留米工業大学学長、元九州大学理事・副学長、農学研究院教授らの論文が盗用で撤回された。
Masako Iwamoto, Masao Sato, Misaki Kono, Yoshitaka Hirooka, Koji Sakai, Akira Takeshita, and Katsumi Imaizumi(責任著者)
"Walnuts Lower Serum Cholesterol in Japanese Men and Women"
The Journal of Nutrition 、130(2)、 171–176、 2000
--
For the article “Walnuts Lower Serum Cholesterol in Japanese Men and Women” by M. Iwamoto, M. Sato, M. Kono, Y. Hirooka, K. Sakai, A. Takeshta and K. Imaizumi, which appeared in the February 2000 issue of The Journal of Nutrition (J. Nutr. 130: 171–176, 2000) the undersigned authors would like to note the following: This paper contains numerous statements reproduced in whole or in part from an article originally published by Sabate et al., “Effects of Walnuts on Serum Lipid Levels and Blood Pressure in Normal Men” [N. Engl. J. Med. 328:603–607 (1993)]. The New England Journal of Medicine holds the copyright to the 1993 publication. Because adequate attribution was not provided, the paper has been retracted.--
(撤回公告より)
盗用元の論文は
Joan Sabate, Gary E. Fraser, Kenneth Burke, Synnove F. Knutsen, Hannelore Bennett, and Kristian D. Lindsted
"Effects of Walnuts on Serum Lipid Levels and Blood Pressure in Normal Men"
N Engl J Med 1993; 328:603-607
元論文と盗用論文は同一の著者が誰もいないので、盗用論文が元論文を盗用したのは間違いない。「numerous statements」と言及されたので大量に盗用した。
岩本昌子は九大で博士(農学)を取得。
博士論文
岩本昌子 ”日本人の血清脂質レベルに及ぼすクルミ摂取の影響”
九州大学 博士(農学)、甲第6041号、生資環博甲第0053号、2002年3月25日
盗用論文は2000年発行で、博士論文は2002年3月発行。通常課程博士は在学中の筆頭著者論文を博士論文の基礎にするし、タイトルを比較しても盗用論文が博士論文の基礎になった可能性がある。九州大学はこれについても調査する必要がある。
もし不正な方法で博士を取得し、昇進、採用されたならその点でも不正である。かつてアニリール・セルカンは盗用博士論文で得た博士をもとに採用された事が不正な方法による採用と判断され懲戒解雇相当の理由の一つになった。
また北川浩史は自ら捏造、改ざんした論文をもとに群馬大学に採用された事が経歴詐称と判断され諭旨解雇相当になった。
中村学園大学はこの点もきちんと調査する必要がある。不正な方法で採用、昇進するのは許されない。