周藤利一(Toshikazu Suto、経歴1(写し)、経歴2(写し)、1956年生まれ)明海大学不動産学部教授が論文2報を盗用し撤回された。
周藤利一 "キャンベラの住宅事情" 土地総合研究 第6巻4号(1998年秋号)(ISSN 1343-6600)、p.55-63
周藤利一 "キャンベラの住宅・都市・土地" 財団法人土地総合研究所(現、一般財団法人土地総合研究所) 自主報告書(ISSNなし)
盗用元論文
野邊政雄 "市民がひらく、キャンベラの未来:理想の都市から、普通の都市へ" アイカアイズ 第28号、p.22-25 1998年1月26日発行
野邊政雄 岡山大学教育学部教授が2016年5月に土地総合研究所に盗用を告発して発覚した。周藤利一は盗用を認め論文を取り下げ、修正版を投稿した。土地総合研究所も盗用を認めた。盗用と撤回の公表日は2017年2月28日。周藤利一は元・土地総合研究所主任研究員で、おそらくその時の盗用だろう。
明海大学は周藤利一を懲戒処分するのだろうか。所属前の不正でも北川浩史は自ら改ざんした論文を教授応募に提出しており、経歴詐称にあたるとして諭旨解雇相当となった。周藤利一も不正な方法で採用されたのなら、懲戒処分を受けるのが相当である。盗用したのに処分逃れする事は許されない。明海大学は厳正に対処せよ。