研究機関はよく研究不正を隠蔽する。しかし、隠蔽しても不正行為者が不正をやった事実は変わらない。隠蔽しても黒が白になったわけではない。そんな非常に悪質なやつと共同研究したり公的研究費の申請をやらなければならないのはたまったものではない。嘘の研究成果で周りは大迷惑を被るし、自分の責任逃れのために意図的に嘘を書いてメガコレクションを出す事を平気でやられるとたまったものではない。隠蔽しても周りが大迷惑する。そういう極めて悪質なやつは排除しなければならない。研究機関はよく隠蔽するけど、そんな非常に悪質なやつと仕事やって何がいいんですかね。大きな不利益しかないと思う。給料だって無駄銭払ってるだけだしね。
↧