Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2104

悲惨な戦争を防ぐための努力

幕末の頃は西欧列国に大差をつけられて、急いで日本の改革をしなければ植民地になってしまうなどという脅威の下で多くの血が流れていって、富国強兵のために悲惨な戦争へと突き進んでいってしまった。

江戸時代初期の日本は江戸幕府の支配体制を維持する事を最優先にしたような制度ばかりで、極めてマイペースな進み方で、結果的に悲惨な事も起きたような気もするのだが、江戸時代に鎖国をやらないで、できる限り政治や文化、経済を高める努力をしていれば日本はどうなっただろうか。

過去の事はもう仕方ないとしても、たぶんこれからも日本や他の国が悲惨な戦争に突き進んでしまう社会情勢は発生すると思う。どういう要因でそうなるのかわからないが、江戸時代に鎖国せず可及的に文化や経済を高めていく努力が悲惨な戦争を防げたなら、現在でも将来起きる悲惨な戦争を防ぐ努力は必ずできるんじゃないかと思う。

世間がどのように変わっていくのかよくわからないものの、少子化とかエネルギー問題とか極度の情報化とか世界を大きく変えていくような要因はいろいろあるだろう。

頭のいい人が将来を予測して、今のうちに有効な対策をしておくとよいかも。将来予測などができる頭のいい人は投資などに能力を使うのかもしれないが、上のような使い方もしてくださいよ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2104

Trending Articles