”ソウル大生の75%「実験データ捏造しても問題ない」=韓国ネット「何か問題?」「正直に生きれば損する」”と報じられている。大丈夫か?『実験データを改ざんしたことがあると回答した学生の75%は、基礎的な実験科目で「理論的な数値に近い値にした上、レポートを優れたものにするため」データを改ざんしたと回答した。[1]』ヘンドリック・シェーン氏も同じような事をやった。理論的な数値に近くなるようにデータを改ざんとは・・・。生命科学系では理想的な結果になるようにデータを差し替えたり、切り貼りや画像加工を施すことがある。それと似たような事かもしれない。結果が変わらなければ何をやってもいいというわけではないので改善しないといけない。
参考
[1]朝鮮日報 2014.10.30