2014年6月29日に馬医の最終回が放送されました。なかなか面白いドラマだったと思います。韓国のドラマはなかなか面白いものが多いと思います。馬医は主人公のペク・クァンヒョンが貧しい境遇から努力し最終的には王の主治医に昇進する話。貧しいながらも努力し大成するのが韓国人の理想らしく、捏造をする前のファン・ウソク氏もそれゆえに支持が大きかったという。そういうストーリーがなかなかいいと思います。それに日本のドラマも同じですが、韓国の俳優さんはみんなルックスが抜群ですね。それもいい点だと思います。残念ながら韓国で科学分野のノーベル賞受賞者はまだいないようですが、近いうちに必ず現れるでしょう。
8月3日から奇皇后がスタート。高麗から元へ貢女として渡り皇后になった実在の女性奇皇后を主人公としたドラマ。高麗王、元皇帝の二人の男性との恋愛が描かれる。奇皇后を演じるのはハ・ジウォン。非常に美人。韓国では高視聴率で現在も放送中。楽しみにしています。
韓国のドラマは日本では2003年に放送した冬のソナタが有名で韓流ブームが起きました。純愛ドラマで少し書籍を読んだ限りでは、見ていてすごく疲れそうなひたむきな愛情の主張が続く感じだったので私は見ていません。しかし、日本では大変な人気でしたから非常に面白いのでしょう。
もちろん、つまらないものもいくつもあると思いますが、韓国のドラマはなかなか面白いです。