Quantcast
Channel: 世界変動展望
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2104

M元関西医科大学が9編の論文を捏造

$
0
0

関西医科大学がM元助教授らの論文9編を捏造と認定した。

調査報告書写し)、トップ写し

調査報告書によると平成26年1月15日に調査が終了しているのに、なぜ5年以上も経過した今頃調査結果を公表したのだろうか。非常に遅すぎる。

原因は調査報告書によると「特定不正行為が発生した背景としては、元助教授による当時の管理体制や指導体制の欠如が発生要因として考えられる。また、研究当時、誠実で責任ある研究活動を行うための研究倫理教育が全学的に取り組めていなかったことも原因として考えられる。」

Mはディオバン事件や他の基礎研究の論文捏造で京都府立医科大学を懲戒解雇になり、研究室の運営体制が極めて異常とされた。論文撤回ウォッチでスクープされたときに大きな注目を集めた事件でもある。それが確か2011年頃だったと思う。申立ても2011年12月頃だから約8年も経過。いくら何でも遅すぎでしょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2104

Trending Articles