Image may be NSFW.
Clik here to view.
iMac、リンク先より
iMacは一体型。そのためタワー型よりコスパが悪い。高スペックなPCを求めるなら向かないかもしれない。モニターなどを選びたい人にとっても向かないかもしれない。私が良いと思うのはおしゃれという点。こんなPCをデスクに置いてみたい気もする。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ゲーミングPC、リンク先より、
ゲーミングPCは無駄にイルミネーションをつけて派手に光るものが多い。これが流行なのかもしれないが、iMacのようなおしゃれさは全くあわない。インテリアの一つとしてPCを考えてみるのもいいかもしれない。見た目のよさをPCやモニターに求めない人やメーカーも多いかもしれない。思えばiPhoneなどもおしゃれさを追求しているのだろう。PCやスマホはおしゃれさよりもスペックだ!という人は多いと思う。私はおしゃれさもいいと思うが、スペックの方が重要。
ゲーミングPCをもっとおしゃれに・・・と思うが、マウスやキーボードが虹色に光るのは暗い部屋で位置を確かめるためのもの。PC本体の方が光る意味はないのだが、暗い部屋でプレイする場合はおしゃれな外観など意味はなく、派手なイルミネーションの方がゲーマーのアイデンティティを示せるのかもしれない。
白い砂のアクアトープのティンガーラのオフィスのようにおしゃれな感じの部屋にはiMacのようなおしゃれなPCの方がいいだろう。でも一体型の場合はスペックがタワー型より低くなるので、トレードオフですな。