石井三恵(Mie Ishii、経歴、ビジネス論、関連1、関連2)元広島女学院大学副学長が論文を盗用し教授職を解任され、依願退職した。学術助成金の返還も命じられた。石井三恵は広島女学院大学を辞職後、摂南大学教務部キャリア教育推進室教授に就任。これが現職。2014年4月に新設の大和大学講師を兼任。
処分公表日 2013年3月29日
発覚の経緯 2012年12月に内部告発。
盗用の態様 報道参照。
不正の原因、動機 不明。石井三恵は「故意ではなかった」と弁明。
本件の詳細は不明。石井三恵は1982年に広島女学院大学文学部日本文学科卒業。遅れ無しの卒業なら、処分時約54歳、現在約57歳。ただ、大学に入り直した等の可能性もあるので年齢は不明。
この事件は詳細が不明なので分析が非常に困難。副学長は大学の幹部で、そういう人をきちんと処分した事を評価する。一般に盗用で解任、辞職した研究者は研究者生命を絶たれるが、石井三恵は摂南大学教授や大和大学講師に就任。別にいいと思うが、正直よく就任できたと思う。これは元副学長だったので政治力を活かした結果か。
一般に捏造、改ざん、盗用で離職すれば研究者生命を絶たれるが、地位や実績によっては例外的に他の研究機関で雇われる事が稀にある。