Quantcast
Browsing all 2103 articles
Browse latest View live

オクニョ 運命の女 4月2日よりスタート

NHK BSプレミアムでオクニョ 運命の女が4月2日にスタートする。これは1年間放送するようだ。主人公のオクニョ役はチン・セヨン。23歳。韓国の女優は本当にきれいだといつも思う。職業柄当たり前だが、日本の女優よりきれいだと思う。 O 30代女性研究者なんか足元にも及びませんねー。 ・・・比較する方が間違っていますね。まー年齢も全然違いますからね。(笑) もともとそんなに・・・。...

View Article


今日もがんばろう! - 2017年3月25日

今日もがんばろう!

View Article


京都工芸繊維大学、男性教授が研究費不正、停職6月、辞職!

京都工芸繊維大学の60代の男性教授が研究費不正で停職6月となり3月31日付で辞職するという。

View Article

研究成果の撤回等を行わない人の罪深さ

論文等の研究成果が間違っているのに訂正、撤回しない人がいる。それは倫理に反している。例えばO 30代女性研究者は明らかな捏造、改ざんがあったのに強硬に論文の撤回を拒んだ。 このような行動で元指導教官である共同研究者や所属機関に大きな迷惑をかけた。それでも強硬に論文の撤回を拒んだ。こういう態度は非常にまずいし、非常に印象が悪い。O...

View Article

稀勢の里 優勝! - 2017年3月場所

2017年3月場所は横綱稀勢の里が優勝。13勝2敗。左肩等を怪我した時点で優勝しないと思っていた。しかし最後まで諦めずよくがんばった。素晴らしい。 思い出すのは貴乃花が怪我をおして出場し22回目の優勝を達成したが7場所連続休場し引退してしまった事だ。力士人生を縮めてしまった。稀勢の里がそうならないとよい。...

View Article


オクニョ 運命の女 スペシャル放送を見た感想

3月26日放送のオクニョ 運命の女のスペシャル放送を見た。オクニョの母は朝廷の人に追われ、オクニョが生まれた。母の死の真相と自分のアイデンティティを探すのが一つのテーマらしい。 この流れからいうとオクニョの母が王様の側室で王様の子供を身ごもったから追われていたという事ではないかと推測するが、本当にそうなのかは不明。私は時間がなくてあまり見ないだろう。...

View Article

石山宏平(Kohei Ishiyama)広島大らの論文が不正で撤回!

石山宏平(Kohei Ishiyama)広島大学大学院医歯薬保健学研究院応用生命科学部門消化器・移植外科学 特任助教らの論文が不正で撤回された。 不正論文と撤回公告(写し) 論文名:非閉塞性腸間膜虚血症(NOMI):診断.著 者:石山宏平,大段秀樹.掲載誌:消化器外科,第37巻第6号,1003~1010頁,2014年....

View Article

各大学の経済学研究科、附属研究所の業績比較

各大学の経済学研究科、附属研究所の業績比較の論文がある。2015年調査。経済学はこういう調査をよくやる。今回の論文は大阪大学のディスカッションペーパーだ。前にトップジャーナルに掲載させた経済学者のリストを紹介したが、それを作ったのも大阪大学経済系の研究者だったと思う。...

View Article


留学生は前期、後期でなく国立大を2校受験できるのか?

26日放送のバンキシャを見て、中国人女性(写し1、写し2)が東大は不合格だったが一橋大学に既に合格していたという事を見て驚いた。留学生は前期、後期でなく国立大学を2校受験できるのか? 報道内容を確認したところ次のとおり -- 蔡さんは、日本語学校の卒業式に出席していた。 結果を東大のホームページで確認する。 果たして。 落ちた、落ちた。 残念ながら不合格。 しかし、落ち込んだ様子は見られない。...

View Article


渡辺明が永世棋王獲得

渡辺明が棋王を防衛し、5連覇を達成。永世棋王を獲得した。永世棋王の条件は5連覇のみ。羽生善治氏に続く二人目。現役棋士で永世称号資格を複数持っている棋士は羽生と渡辺だけ。タイトル獲得期数も19期となり、米長邦雄と並んで5位タイとなった。谷川浩司九段の記録も抜くだろう。おめでとう。

View Article

方斌 金沢星稜大が論文等4編盗用、辞職、出勤停止90日相当!

方斌(Bing FAN、経歴1(写し)、経歴2(写し)、1968年3月生)金沢星稜大学経済学部准教授が論文3編と書籍1編を盗用し、出勤停止90日相当となった。出勤停止90日相当は2016年5月23日付。2016年2月10日付で辞職。 調査概要(写し)、学長声明(写し)、トップ(写し)...

View Article

今日もがんばろう! - 2017年3月30日

今日もがんばろう!

View Article

広島高裁、岡山大が解雇した教員への賃金の仮払いを認める仮処分を取り消し

広島高裁岡山支部が岡山大が解雇した教員への賃金の仮払いを認める仮処分を取り消した。 NHK(写し)

View Article


今日もがんばろう! - 2017年3月31日

今日もがんばろう!

View Article

森内俊之九段、フリークラスへ

森内俊之九段がフリークラスに転出する事がわかった。森内俊之九段は十八世名人の資格を持つ棋士で、今期A級降級となった。私はまだ復帰できると思っていたので驚いた。年齢的にもまだフリークラスに行くには早すぎると思う。 ずいぶん潔い決断だ。今後もがんばってほしい。

View Article


江藤琢磨の論文が撤回

江藤琢磨の論文が撤回された(写し)。

View Article

滝沢洋平 日本体育大学らの論文が撤回

滝沢洋平 日本体育大学らの論文が撤回された。 撤回論文と撤回公告(写し) 論 文 名 : 小学校3年生のベースボール型ゲーム授業における投能力及び打能力に関する研究著  者 : 滝沢洋平・岡田雄樹・和田博史・白旗和也・近藤智靖掲載巻号 : 『スポーツ教育学研究』第36巻第1号,17-34頁,2016年 撤回理由はデータの不備。

View Article


京大 八ツ橋に関するレポート

京大で八ツ橋に関するレポートの撤回とお詫びが公表されていたが、エイプリルフールの冗談だろう(写し)。レポート。筆頭著者。ネットでも注目した人たちがいた。

View Article

Prasenjit Mahato 元九大が論文2編改ざん、撤回!

Prasenjit Mahato 元九州大学大学院工学研究院学術研究員(33)が論文2編を改ざんした。1編の論文が撤回され、残りは撤回予定。Prasenjit Mahatoは2016年7月末までの契約で同年8月にインドに帰国。雇い止めは事実上の解雇。 調査結果(写し)、トップ(写し) 調査結果によると発生原因は --...

View Article

佐藤天彦名人、将棋ソフトに敗れる!史上初のタイトルホルダーの敗北!

第2期電王戦第1局はPonanzaが佐藤天彦名人に勝った。圧勝。3時間半以上の持ち時間の差を残して勝った。タイトルホルダーが将棋ソフトに負けるのは史上初。特に名人は最高の実力者とされるタイトルホルダーで、名人が負けてしまったのは衝撃が大きい。予想はしてたが衝撃だ。歴史的勝利といえる。 将棋ソフトは本当に強いなー。 毎日、朝日、日経、産経、NHK、

View Article
Browsing all 2103 articles
Browse latest View live