岡田晴恵 白鷗大に対する論文捏造、改ざん疑義報道
岡田晴恵(Harue Okada、57歳、感染症学) 白鷗大学教授の論文捏造、改ざんの疑義を週刊文春が報じている。 週刊文春 2020年4月2日号 その1、2、...
View Articleだけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない
1985年にうしろゆびさされ組というアイドルユニットがあった。そのデビュー曲がうしろゆびさされ組。 うしろゆびさされ組 どういう曲かは視聴して頂きたい。その中の歌詞で次のものがある。 -- 趣味が悪いねとまわりの友達は言うわだけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない --(うしろゆびさされ組 より)...
View Article匿名者による査読偽装論文が撤回
匿名者による査読偽装論文が撤回された。責任著者のIkudol Miyamotoの所属は名大数学系だが、名大は所属を否定。名大と関係があるか不明。 リトラクションウォッチ、
View Article稲垣暢也(Nobuya Inagaki)京大医学系教授・前病院長らの論文が二重投稿で撤回!
稲垣暢也(Nobuya Inagaki、1959年頃生まれ、経歴、糖尿病・内分泌・栄養内科)京都大学医学部糖尿病・内分泌・栄養内科学教授・前病院長らの論文が二重投稿で撤回された。稲垣暢也は責任著者。筆頭著者は村上隆亮(Takaaki Murakami)京都大学医学部糖尿病・内分泌・栄養内科学、たぶん医師。 撤回公告と撤回論文、Endocrinology, Volume 160, Issue 12,...
View Article仁麻衣が結婚するとよい
最近「だけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない」という内容を紹介して、奇面組の話をあわせて紹介したので思い出した事がある。奇面組は主人公とヒロイン、No2と準ヒロイン、つまり零と唯、豪と千絵の組み合わせだけではない。私は個人的には次の回と組み合わせも好きで、恋が成就して結婚してほしいと思っている。 仁麻衣 ハイスクール!奇面組 第48話「悲しき窓辺の少女」より...
View Article奇面組の算数の問題
--太郎くんは500円もって買いものに行きました。80円のノートを5さつ買いました。おつりはいくらでしょう。--(ハイスクール!奇面組第5話より) ハイスクール!奇面組第5話より 奇面組が高校受験に備えて受験勉強する回の問題。 正しく解答すると「500-50×8 =...
View Article原田理英(堤理英)が悪質な盗用後に立教大を退職!
原田理英(Rie Harada、堤理英、Rie Tsutsumi、経歴1、経歴2、英語教育)立教大学ランゲージセンター教育講師(英語担当)、元文教大学非常勤講師が論文を盗用し、取り消された。 原田理英は盗用後も姓を変えて立教大の教育講師を続けたが、2020年4月6日時点の立教大の研究者一覧によると情報が削除され退職した。退職時期不明。現所属を確認できない。...
View Article原田理英(堤理英)が悪質な盗用後に立教大を退職!
原田理英(Rie Harada、堤理英、Rie Tsutsumi、経歴1、経歴2、英語教育)立教大学ランゲージセンター教育講師(英語担当)、元文教大学非常勤講師が論文を盗用し、取り消された。 原田理英は盗用後も姓を変えて立教大の教育講師を続けたが、2020年4月6日時点の立教大の研究者一覧によると情報が削除され退職した。退職時期不明。現所属を確認できない。...
View Article森博世(Hiroyo Mori)元徳島大の博士と論文が取消し!
森博世(Hiroyo Mori)元徳島大の論文と博士号が取り消された。森博世が筆頭著者、田中栄二(Eiji Tanaka、1964年生まれ、経歴、歯科矯正学)徳島大学大学院医歯薬学研究部教授が責任著者。...
View Articleだけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない
1985年にうしろゆびさされ組というアイドルユニットがあった。そのデビュー曲がうしろゆびさされ組。 うしろゆびさされ組 どういう曲かは視聴して頂きたい。その中の歌詞で次のものがある。 -- 趣味が悪いねとまわりの友達は言うわだけど愛はいつだって答えがあるわけじゃない --(うしろゆびさされ組 より)...
View Article森博世、田中栄二 徳島大が論文捏造など!森博世の博士取消し!
徳島大学で捏造、改ざんなどで博士取消しがあった。査読付き論文も撤回された。筆頭著者の元大学院生と責任著者だった教授が共に捏造、改ざんなどを行った。ギフトオーサーもあった。 徳島大学の公式発表、トップ、調査概要(写し)NHK、徳島新聞、産経、 撤回公告と撤回論文、2019年8月18日撤回、森博世(Hiroyo...
View Article林愛明 元京大教授 熊本地震論文の改ざん、盗用で停職1年後に辞職!
林愛明(Aiming Lin、経歴)元京都大学理学研究科教授は熊本地震の論文で改ざん、盗用を行い、停職1年となっていたが、2020年2月3日付で辞職した。せっかく教授職に留まれたのにもたなかった。悪質な改ざん、盗用を行ってしまうと研究者を続けていくのは難しいのかもしれない。
View Article工学院大学教授が論文等2報で改ざん!
工学院大学教授が論文等2報で改ざんを行った。工学院大学は不正行為者の氏名を非公表。これは規則違反だ。各研究機関の規則違反が目立つ。各研究機関は規則を紙切れとしか思っていない。必ず改善が必要だ。不正を認定された教授は責任著者。 工学院大学の公表、トップ(写し)、調査概要(写し) 調査概要によると原因は...
View Articleスターウォーズエピソード9の感想
スターウォーズエピソード9を視聴した。BDなどのレンタルは年内行われず、なぜかネットでの配信のみ。アナ雪2も同様。Tsutayaで新作を借りると290~390円なのだが、今回は550円かかった。期間は48時間。ネットでクレジットカード払いだと450円で済むが、それでもBDレンタルより高い。なぜネット配信だけなのだろう。...
View Article