Quantcast
Browsing all 2103 articles
Browse latest View live

そろそろ話ししてもいいんじゃないの?

そろそろ話ししてもいいんじゃないの?北朝鮮と韓国はさー。同じ事は中国と台湾とか他の人や団体にも言える事なんだけどね。

View Article


調査や認定がなくても研究不正と判断、不利益を受ける事

植木浩二郎 東大医学系特任教授らの画像改ざんを紹介した。東大やハーバード大学で調査されているのか不明。また不正は認定されていない。...

View Article


東大医学系の不正本調査、本ブログ、Scienceで紹介

東大医学系の不正疑義が本調査される事が決まった。Science誌でも報道され、本ブログが紹介された。Scienceでの紹介は2回目。 Science(写し1, 写し2、本ブログを紹介、トップ1,2、Newsトップ1,2) 最後まで油断できないと思うが、本件が公正に調査される事を希望する。また、匿名通報者の方々の勇気のある活動に敬意を表する。 門脇孝氏はサイエンス誌に対して"This is a...

View Article

服部桜、大相撲で敗退行為

服部桜の敗退行為、平成28年9月場所3日目 服部桜が錦城との取組で敗退行為を繰り返した。前に八百長が問題になった時に相撲協会は故意に負ける行為を八百長と言っていた。だとするとこれは八百長か。金銭の授受や星の貸し借りのために事前の計画どおりに勝負を行う事という意味の八百長が問題となり、相撲協会は事態を軽く見せかけるために故意に負ける行為を八百長としたに過ぎない。...

View Article

豪栄道、初優勝!大阪出身者、86年ぶり

平成28年大相撲9月場所は豪栄道が初優勝を達成した。大阪府出身者では86年ぶり。おめでとう。明日も勝って全勝優勝を達成してほしい。 --(2016.9.25追記) 全勝優勝を達成。角番からの全勝優勝は史上初。

View Article


葛飾ラプソティ

葛飾ラプソティ (作詞:森雪之丞、作曲:堂島孝平) 最近最終回を迎えた"こち亀"のOPです。 「どこかに元気を 落っことしても葛飾亀有 アクビをひとつ変わらない町並みが 妙にやさしいよ(中略)明日もこうして 終わるんだね葛飾柴又 倖せだってなくして気がついた 馬鹿な俺だから」 (歌詞より)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

檸檬

私のブログやツイッターのアカウントではlemonという文字を使っています。最近、こち亀の記事を扱って檸檬という人物がいたのを思い出しました。 こち亀、擬宝珠檸檬、リンク先より こち亀、擬宝珠檸檬、リンク先より そういえば私の読んだ事のある小説で梶井基次郎の檸檬という小説があります。丸善に行って、本を山積みにしてその頂点に檸檬を起き、大爆発したら面白いと書いてある、あの小説です。...

View Article

データ検証の新手法で不正摘発が拡大するか?

東大医学系事件ではデータ検証の新手法が使われ、報道された。報道で、この手法が知れ渡って過去の論文が調べられると恐ろしいと言及された。東大だけでなく他研究機関にも不正摘発が広がるかもしれない。...

View Article


人は悪い点の他に良い点もたくさんある!それをきちんと理解する事が大切だ!!

こち亀スペシャル、該当部分は35:35頃 纏「檸檬は本当に勘吉の事が好きなんだね。」檸檬「みんな勘吉の悪い所ばかり見ているから本当の勘吉の良さがわからないのじゃ。」纏「うふふ、本当にそうだね。」 最近こち亀を見なおして、上のシーンを見た。檸檬は両津の事が大好きで、よき理解者だ。...

View Article


そろそろ話してもいいんじゃないの?その2

「そろそろ話してもいいんじゃないの?」という記事はなぜか人気だ。意外とケンカしている人やトラブルを抱えている人は多いのかもしれない。 そういう人はこの言葉やリンク先を思い出してほしい。

View Article

宮崎緑、経歴詐称疑義!

宮崎緑(Midori Miyazaki、経歴)千葉商科大学教授の経歴詐称疑義が報道された。報じたのは週刊文春。東京工業大講師でなかったのに、それを記載したという。首相官邸のHPで東工大講師の経歴記載を確認できる。宮崎緑は天皇の生前退位の有識者会議のメンバーで、影響が懸念される。 宮崎緑は早く弁明した方がいい。どうせ過失だったと言うだろうが。

View Article

弘前大、佐藤敬学長の不正で第三者委員会設置

弘前大学は第三者委員会を設置して佐藤敬学長の処分などを検討するという。JAMAから公式に調査依頼と懸念表明を出されたのだから、大学の責務として捏造、改ざんの調査を公正に行わなければならない。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大野里奈、吉田進昭 東大医科研らの論文の捏造、改ざん指摘

大野里奈(Satona Ohno、筆頭著者)、吉田進昭(Noriyuki Yoshida、責任著者、経歴)東大医科学研究所教授らの論文の捏造、改ざんがPubPeerで指摘された。 指摘された論文は Satona Ohno, Masaki Shibayama, Mitsuharu Sato, Akinori Tokunaga & Noriyuki...

View Article


今日もがんばろう! - 2016年10月1日

今日もがんばろう!

View Article

鳥巣京一は大量盗用で雇い止め後に秋月郷土館長に

鳥巣京一 元福岡市博物館学芸員(Kyoichi Torisu-写し1、写し2、とりす きょういち-写し1、写し2、1953年生まれ、元福岡市博物館学芸課・主査-写し1、写し2、63歳)は「福岡市博物館研究紀要」と「福岡市総合図書館研究紀要」で合計25本の論文や解説の432か所で盗用を行って雇い止めになった。...

View Article


今日もがんばろう! - 2016年10月2日

今日もがんばろう!

View Article

今日もがんばろう! - 2016年10月3日

今日もがんばろう!

View Article


大隅良典氏、ノーベル医学生理学賞受賞!

大隅良典氏がノーベル医学生理学賞を受賞した。おめでとうございます。

View Article

風のメッセージ

風のメッセージ (作詞 康珍化、作曲 芹澤廣明、歌 芹澤廣明) 風のメッセージはタッチの挿入歌。南を甲子園に連れていく!南の夢は僕の夢だ!!そんな達也と和也の曲です。あだち充の漫画は爽やかでキラキラした青春ストーリーで美しいですね。私は好きです。世の中のどす黒い権力争いや政治闘争なんかがバカみたいに思えてしまう。...

View Article

田村泰一 早大の論文2編が盗用で取り消し

田村泰一(たむら やすかず、約52歳、動画、経歴)早大商学学術院准教授の論文2編が盗用で取り消された。 盗用論文と取り消し公告(写し) 田村泰一「デジタルコンテンツビジネスにおけるプラットフォーム戦略の成功要因」『日本経営学会誌』32号、p43-54、2013年11月20日田村泰一「ICT分野における標準化戦略とビジネスモデルの関係性」『日本経営学会誌』33号、p28-39、2014年6月15日...

View Article
Browsing all 2103 articles
Browse latest View live